頬を触る男性心理

健全、よりかは遊び心が多いかも
友達同士で頬に触ることってなかなかないと思います。
頬に触れるのは明らかに友達以上の気持ちを持っているからです。
でも判断しづらいのも頬へのボディタッチの特徴です。
「でも、ふざけてやってたみたいだし」
そうなんですよね。
例えば、後ろで肩ぽんぽんして、振り向いた時につんと頬に当ててみたりなど、いたずらをする人もいます。
同性同士でもふざけてしたことありませんか?
遊び心でしている場合もあります。
ただ一つ言えるのは、ほっぺたは親近感を表すのに絶妙なタッチとも言えます。
ホッペにいたずらする男性心理
ではどんな時に男性はほっぺたを触るのか。
ここでは女性の頬に触る男性心理についてまとえてみました。
①かわいいから
相手を可愛いと思って、ほっぺをツンとすることもあります。
犬や猫などのかわいい動物を見たらさわってしまうような気持ちを一緒でさわりたくなる時はあります。
なので、ふざけてツンツンしたり、工夫したりするのかもしれません。
②距離を縮めたいから
手を握ったり、腕をとったりするのは、恋人でない限りなかなかできないですよね。
男性なら、特に気を使います。
その点、頬へのタッチは、場の雰囲気次第で、いつでも冗談ですませられます。
第三者がいてどさくさに紛れてタッチできる部位。
もし、「やばい!」と思ったら、ちょっとつねってふざけたりもできるので、相手との距離を測るのに、やりやすいボディタッチと言えます。
気持ち的には距離を縮めたいからです。
③キスをしたい時のサインでもある
たとえ遊び心で頬に触れたとしても、それが2人きりの状況だと、キスしたいサインとしてすることもあります。
口元に触れるような行為をしてきたらキスを狙っている可能性もあります。
え〜実際僕もしたことあります^^;
ふざけてほっぺをつついたりするのも、デートなど雰囲気のある状況次第では、彼なりの雰囲気作りなのかもしれません。
いつもふざけて触るのに、2人きりだと触らない男性心理
ほっぺたを触ってきたり、頭をなでたりなど、周りに友達など第三者がいる状態では触るのに2人きりだと触らない。
そんな状況の時の男性心理は、わかりやすいです。
簡単に言えば、他人がいる前でなら冗談で済ませられるからです。
頬や頭は、2人の関係が近ければ友達の前でも「なんか兄妹みたい」と思われて、そのような人間関係ができることもあります。
ただ2人きりになって、そのようなボディタッチをしないということは、彼はかなりあなたを意識していると思います。
意識しているからこそ、真剣になり、触りづらくなっているからかもしれません。
そんな時は、いつもみんなといるときのように明るく振る舞えば、より良い雰囲気になる可能性高いですよ^^
相手に意識させないくらい自然にリアクションをとれば、そこから恋に進展するかもしれません。
もしデートすることになったら
もし、そのような関係の男性がいて、デートをする状況になったら、相手にお返ししてみるのも良いかもしれません。
例えば、いつもふざけてほっぺにいたずらしてくる彼なら、同じ手口でいたずらしてみるとか(笑)
そこからじゃれあうこともできるかもしれないし、相手男性もいきなりのアクションにドキッとするかもですね^^
あとデートなら香りも大切な要素です。
頬にツンとする時など、近づいた時に感じる女性特有の香り。
いい匂いは男性をよりドキッとさせます。
この香水は、実際に僕がドキッとした香りです(笑)
夜働く女友達にドキッとしてしまいました〜。
ベリー系のフルーティーフローラル石鹸のような香りです。
最後に
頬に触れるというのは、とても仲良い関係でないと、そうはできません。
関係性はすでにできています。
あとは、どう動くか。
あなたのアクション次第で、恋心が一気に動くかもしれませんよ^^