男性が惚れる助手席テクニック4つのコツ

ドライブデートを魅了する「助手席ガール」
助手席はドラーブデートで相手の距離が一気に縮むデート。
それと同時に、運転手側への「気遣い」を気づきやすいポジションでもあります。
ここでは、男性が喜ぶ助手席のテクニックについてまとめてみました。
①彼の車も好きになる
彼と同じくらい彼の車を好きになること。
丁寧に、大切に扱うことで、「大事にしてくれるんだな」と相手に伝わります。
例えば、乗り込む時は靴に泥がついていないか、ドアは「バタンッ」と音を立てずに丁寧に閉めているかなど、細かいところも男性は見ているものです。
飲み物や食べ物も彼の車を汚さないように配慮しているか。
例えばお菓子を持ち込んでも、食べ物のかけらを落としていないかなど飲食した際は必ず確認しましょう。
飲食は先に聞いておくほうがベターです。
彼を想う気持ちのように、彼の車も大切にしましょう。
②運転の邪魔はしない
初デートなど、奥手な男性は緊張していつもより車に集中しているかもしれません。
【いきなり声をかけない】
急に「あ、あれみてー!」と話しかけようにしましょう^^;
言うのであれば、「きれい…」とその景色をあなたの気持ちを伝えるほうが優しいですね^^
【彼の車ルールを知っておく】
あとは、人によって愛車の「マイルール」があります。
ナビやエアコンの設定、タバコなど勝手に操作されるのを嫌な男性もいるので、彼の車ルールを知っておきましょう。
【匂いに気をつける】
香水のつけすぎも注意です。
密室なので、すぐあなたの香りは伝わります。
ほんの少しでも十分なので、香りは控えめに。
この香水などお勧めですよ↓
イランイラン系の香水なので、夜のドライブデートに合うと思います。
ベリー系のフルーティーフローラルな香りが好きならば気にいると思いますよ^^
③ナイスなフォロー女子になろう
助手席でのフォローは、その人の“気遣い“のレベルの高さを表します。
・ ナビのお手伝い
・ モノの受け渡し
・ 金銭感覚のバランス
などです。
【ナビのお手伝い】
ナビゲーター役は、彼が必要そうならお手伝いしましょう。
彼が迷っていたら一緒にカーナビを見たり、周囲を見渡したり、あるいはロードマップを見てあげたり。
彼がOKならナビ役をさりげなく買って出ましょう。
ポイントは“一緒にドライブデートを創っている“というスタンスです。
【モノの受け渡し】
運転手が脇見運転しないようにフォローできる女子はステキです。
こんなフォローが男性はグッときますよ^^
・飲み物のキャップを外してから渡す
・ボトルや缶の水滴を拭いてから渡す
・油の多い食べ物は紙に包んでから渡す
・ガムなどは包み紙をとってから渡す
・ ウェットティッシュを持参する
【金銭感覚のバランス】
ガソリン代や高速料金は基本的に男性が払ってくれると思います。
けどそれを任せっきりにするよりも、お金をだすスタンスにしたほうがより親密度はアップします。
ICの出口が近づいたら高速代をさり気なく用意したり、食事代を出してくれたら「高速料金ぐらいは私が出させて」といったスタンスをとったり、ガゾリン代を払う意思を伝えたり。
大事なのは払うことではなく、払おうという姿勢。
大抵の男性は「いらないよ」というと思います。
けど、それを当たり前と思わないマインドが、あなたの魅力をよりアップさせます。
「いらないよ」と言われたら「なにかしらのお礼」をするスタンスでいくと好印象ですよ^^
④ボディタッチは控えめで
仲が良くてラブラブでもボディタッチは控えめなのが無難です。
下半身に手を置くとか、危ないです(笑)
イチャイチャするなら休憩時を利用すること。
後部座席に移動して横並びになると、より深いスキンシップが可能になります。
最後に
助手席は意外に気遣いするポイントがたくさんあります。
大切なのは、あなたの「運転意外の負担を減らしてあげたい」という労いの気持ち。
その気持ちが相手へ伝われば「この人とドライブするのは楽しい」と思ってくれるはずです。
感謝の気持ちを忘れず、最後にスタバのコーヒーなどを差し出して「ありがとう」と伝えるだけで、彼の1日はとても幸せになるはずです。
あっ、スタバでなくても大丈夫ですよ♪